2021年09月27日

ドキドキのコロナワクチン接種

今回はコロナワクチンについて体験談を書こうと思います。

もうとっくに2回目終わったわという方も、これからという方もおられると思います。

皆さんどうでしたか️またこれからという方は、副反応についてドキドキだと思います。

そんな私、西村も2回目を先週金曜日に打ってきました。

1回目が一瞬だけの低めの発熱と1時間ほどの倦怠感と腕の痛みだけだったので、それが少し長くなるかなくらいに思ってました。私のまわり、そんなに副反応に苦しめられた人がいなかったので…

2回目当日はこれまた一瞬だけの37.4℃の熱と少しの倦怠感だけだったので、『あれ️1回目より軽い️』と思いつつ、早めに就寝しました。
が、しかし、朝起きると、全く何もする気が起きず、動きたくない…
それでも子供の昼ごはんを準備しようと何とか動き、この調子だと晩御飯も動いたついででないとできないと思ったので、袋売りしてあるおでんを買っていたのでそれにすじ肉を下茹でして、1度コトコト温めて…って準備してると、体の中がどんどん暑くなる感じがして…でもとりあえずしてしまうまではと何とか動き、熱を測ると37.8℃。
そこから横になるも暑かったり寒かったりを繰り返し、最高38.8℃まで上がりました。
熱特有のしんどさはないものの高熱のせいか、ふらつきと喉の乾きが激しかったです。

そこからは子供たちもそれなりに3人が分担しながら家の事をしてくれました。
末っ子と次女もお手紙を書いてくれて嬉しかったです。
111784.jpg
私の親友は2日分の晩御飯と、しばらくお風呂に入れなくてもいいように髪まで切ったという子もいましたが、その子は副反応は全くなかったようです(笑)

これからという方は参考にしてみて下さい。
posted by 彩ろ里工房 at 13:57| Comment(0) | 日常

2021年09月22日

ハロウィンの装いハロウィン

こんにちは。
気温が定まらず毎日服装に悩まされています、三井です四つ葉

会社の入口も少し飾りを変え、ハロウィン仕様となりました。

玄関飾り.jpg


この花は地面に咲いている時はピンクですが、
花瓶に数日飾っていると紫色に変わるそうです(メモするスタッフ石原情報)


玄関飾り2.jpg

9月も後半に入り、気温が低い日も増えてきました。
気温差で体調を崩されないよう、ご自愛下さい。

posted by 彩ろ里工房 at 12:33| Comment(0) | 日常

2021年09月16日

お勧めレシピ教えて下さい!!

季節の変わり目で、徐々に肌寒い日も増えてきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
スタッフ三井です四つ葉

先日、巨大ニンニクを頂きました。
乾燥させるべく屋外に置いてるのですが、あいにくの曇天です

にんにくA.jpg

にんにく料理と言えば・・・
丸焼き、ペペロンチーノくらいしか思いつかないですあせあせ(飛び散る汗)
皆さんはどのような食べ方をされますか?
お勧めレシピをお持ちの方!是非教えて頂きたいです!!

体調に気を付けてお過ごしください。

posted by 彩ろ里工房 at 08:00| Comment(0) | 日常