彩ろ里工房の入口に兜が飾られました。
優しくたおやかなお雛飾りとは違って
シュッ!っとした清々しい空間になっています。
昔から端午の節句の飾りに込められた願いは、
「男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、力強く成長してくれること。」
その為、鎧や兜は身を守るためのお守りとして飾られたそうです。
彩ろ里工房は全てのお子様のご成長を祈っております☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |